米津玄師 FANBLOG

よねづ けんし

馬鹿にされることは、しょうがない【米津玄師 言葉】

米津玄師 ツイッター | 言の葉, 米津玄師, いい言葉

どうも、きんぐです。

 

久しぶりの更新ですみません🙇

 

今回は、米津さんの名言解説 

 

   第3回!

 

Twitterなどから米津さんの深いお言葉を厳選していきます。

 

 

辛いけどそれが生き方

今日も一日が終わり。誰しもがそれぞれ信じるものが違うのだ。何をやっても角が立ち、ばかにされながら生きていくもんだ。こればっかりはしょうがない

 

この言葉を聞いて皆さんは、どう思ったのでしょうか。

 

僕は、辛いこともあるけれどそれが生き方なのだと思い知らされました。

 

誰もが自分に劣等感を持って、誰かに愚痴を言われ、一日が過ぎる

 

そういうことがあると、気分が落ち込んで辛いですよね。

 

米津玄師もそんなことがあるんだなぁと感じます。

 

また、何をやっても角が立ち、ばかにされながら生きていくのが

 

辛いという思いも抱きつつ

 

そういうものだ」

 

と割り切ることも必要であるという意味にも捉えられました。

 

信じる道は人それぞれ

保護中: 米津玄師もハチ時代から10周年なんで歴史を辿ってみた | HORNnet(ホーネット)

 

人は宗教観や国の価値観、環境によって

 

信じる道が違いますよね。

 

「あいつは違う、だからダメだ」とか

 

そう思う人

思ってしまう自分がいると思います。

 

人の考えは、誰かとすれ違ってしまうせいで

 

何をやっても角が立ち、ばかにされながら生きていく

 

それが、生きていくもの('ω')

 

逆に言えば、信じると

 

すれ違うことが当たり前なのかもしれませんね。

 

しょうがないものはしょうがない

 

最後に

「しょうがない」とあきらめることの大切さも考えさせられました。

 

誰かから馬鹿にされ、ぎすぎすした状態になる

 

それから抜け出すには、

 

●面と向かって言うこと

●とにかく嫌な人から避ける

●諦める

 

という選択肢があると思っています。

 

そのなかでも、「しょうがない」という解決には

 

避ける+諦める に入ると思います。

 

『人間だから辛いことだって嫌なことだってある

からしょうがないよ。』

 

そう思うとなんだか楽になりませんか?

 

何回も馬鹿にされるのならば、

その人と関わらなければいいだけです。

 

また、ちょっとした愚痴なら

しょうがないと自分を変えてあげるのが大事だと思います。

 

これは

米津さんがよく取り入れている方法なのかもしれませんね。

 

おわりに

ご覧いただきありがとうございました。

米津玄師の言葉を掘り下げたというか、人生論のようになってしまいましたが

それだけ言葉が考えられているんだなと思います。

今日も学びをありがとうございました。

 

 

Rakuten

 

 

大人が惚れる、和食器通販